×

HOME > 競技部門 > クラシックスポーツ部門

CLASSIC SPORTS

年齢
18歳以上 ※高校生不可
審査基準
・筋肉量はスポーツモデルより多く、ウエストが細く上半身のシルエットがVシェイプであること。
・上半身、下半身共に丸くボリュームのある筋肉が求められます。PRO:各地区予選優勝者はPRO契約の権利
審査方法
– 予選審査 –
【競技服】・クラシックスポーツ公式競技用パンツ※6/25千葉大会~規定パンツのみ着用可。それまでは準備期間として自由とします。
①はじめにブロックごとにサマースタイルアワード SSA規定ポーズ(※下記参照)を行う。
②続いてピックアップ審査となり、ピックアップされた人数で一斉にSSA規定ポーズを行う。
※各大会の出場者人数によって予選審査を実施しない場合がございますので予めご了承ください。
※出場者には当日の詳細を大会当日~1週間前を目処にご連絡させていただきます。
– 決勝審査 –
【競技服】・クラシックスポーツ公式競技用パンツ※6/25千葉大会~規定パンツのみ着用可。それまでは準備期間として自由とします。
①SSA規定ポーズ(※下記参照)を行う。
②フリーポーズを行う。(秒数は各大会で異なります)
③ピックアップ審査となり、ピックアップされた人数で一斉にSSA規定ポーズを行う。
※フリーポーズ時のウォーキングやポージングの回数は全体のタイムスケジュールを考慮するため、大会によって異なる場合があります。
※ポージングの時間が他の選手より長い短いで審査に支障はございませんのでご安心ください。
規定ポーズ
規定ポーズの際、それぞれの角度の規定ポーズアナウンス後、その角度の規定ポーズをとっていただきます(必須)。
注)規定ポーズは右回りです。左回りをした場合は減点対象となりますのでご注意ください。

以下の順番でポージングを行ってください

1.フロントポーズ(スポーツモデル同様)

2.フロントラットスプレッド

3.ダブルバイセップス(手は両方握るポーズでもOKです)

4.サイドチェスト(左右どちらか)

5.バックポーズ(スポーツモデル同様)

6.バックダブルバイセップス

7.バックラッドスプレッド

8. サイドチェスト(左右どちらか)
9. フロントポーズ(スポーツモデル同様)
2ポーズ目~はコールがあるまで自由なポーズ

TOP

ENTRYはこちらから